復旧したe-tax、再復旧することにした…その他あれこれ
- 2023/01/12
- 22:00
税務署からの回答が来る前にハチャハチャと新たに登録し復旧させました。
しかし所轄税務署から連絡が入り、重大なことに気づく。
新たに作った方には、以前の申告データが残らなくなる(ない状態)ということ(・・;)
その確認の照会がありました。
結局、再復旧用のアレコレが書面で届くのを待つことに。
取り急ぎ、eL-taxとの紐付けを解消しておきました。
ところで、エルタックス(eLTAX)での給与支払報告書入力。
思っていたよりもスムーズにいき、同僚に入力内容の確認をお願いしているところ。
画面コピーを縦長1ページに撮影するため、自前のディスプレイ設定を変更した環境にしました。
この環境での画面で入力すればよかった、と、ちょいとばかり後悔(゚o゚;;
新たに作った方には、以前の申告データが残らなくなる(ない状態)ということ(・・;)
その確認の照会がありました。
結局、再復旧用のアレコレが書面で届くのを待つことに。
取り急ぎ、eL-taxとの紐付けを解消しておきました。
ところで、エルタックス(eLTAX)での給与支払報告書入力。
思っていたよりもスムーズにいき、同僚に入力内容の確認をお願いしているところ。
画面コピーを縦長1ページに撮影するため、自前のディスプレイ設定を変更した環境にしました。
この環境での画面で入力すればよかった、と、ちょいとばかり後悔(゚o゚;;
- 関連記事
-
- 競技場廃止→病院予定地… (2023/01/16)
- 復旧したe-tax、再復旧することにした…その他あれこれ (2023/01/12)
- e-tax復旧…そしてeL-TAXでの給与支払報告書の入力にチャレンジ (2023/01/11)
スポンサーサイト