AirTag、買うか買わないか迷う
- 2021/04/25
- 13:00
iPhoneの探す機能に対応する忘れ物防止電子タグが、アップルから発売されるという。
名称は「AirTag(エアータグ)」(?)というらしい。
正直な所、買いたい気持ちはあるが迷っている。
現状では「Tile」を普段使いしているが、探す機能に対応するサードパーティー製製品リストには含まれていない。
サード…の中の1品目を検索してみたら、1~2か月後に発売とか(・・;)
アップル社製品のネットワークで探せるとなると、地方でもそこそこ制度はあるのではないかなーと考えている。
実は自宅に50ccバイク(原付)があり、親のわがままで道路に面する所にいつも留め置いている。
盗難にあいやすいからといっても聞く耳をもたれないので、忘れ物防止電子タグをつけることも検討した。
しかし余計な物が付くとすぐに怒りだす人のためということ、タグのネットワークの荒さもあり断念した。
小型のスマホに格安SIMを付けることも考えたが、充電サイクルなどもあり…今に至っている。
アップルのAirTagであれば、それなりに使えるだろうと思ってはいるが、カギに付けるのでは意味はない。
原付自体に隠れる形で設置する必要がある。
バッテリーが1年ほど持つという情報もあるが、実際の運用はこれからなので、保証はない。
他の電子タグも、言われているような持ち時間通りであったり、その半分で電池切れしたりという体験があるので、実際の運用しての感想が出始めてから買うか否かを判断しようかなと思う。
AirTagは運よく、私が所有しているiPadAir2にも対応しているようなので、欲しい欲求は募る。
試に1個購入して…
ということで前言撤回もあるかもしれない。
購入した場合は当面、所有車両に於いて置き、駐車場での車探しで使えるか?ということから性能などを確かめようかなとも思う。
正直な所、買いたい気持ちはあるが迷っている。
現状では「Tile」を普段使いしているが、探す機能に対応するサードパーティー製製品リストには含まれていない。
サード…の中の1品目を検索してみたら、1~2か月後に発売とか(・・;)
アップル社製品のネットワークで探せるとなると、地方でもそこそこ制度はあるのではないかなーと考えている。
実は自宅に50ccバイク(原付)があり、親のわがままで道路に面する所にいつも留め置いている。
盗難にあいやすいからといっても聞く耳をもたれないので、忘れ物防止電子タグをつけることも検討した。
しかし余計な物が付くとすぐに怒りだす人のためということ、タグのネットワークの荒さもあり断念した。
小型のスマホに格安SIMを付けることも考えたが、充電サイクルなどもあり…今に至っている。
アップルのAirTagであれば、それなりに使えるだろうと思ってはいるが、カギに付けるのでは意味はない。
原付自体に隠れる形で設置する必要がある。
バッテリーが1年ほど持つという情報もあるが、実際の運用はこれからなので、保証はない。
他の電子タグも、言われているような持ち時間通りであったり、その半分で電池切れしたりという体験があるので、実際の運用しての感想が出始めてから買うか否かを判断しようかなと思う。
AirTagは運よく、私が所有しているiPadAir2にも対応しているようなので、欲しい欲求は募る。
試に1個購入して…
ということで前言撤回もあるかもしれない。
購入した場合は当面、所有車両に於いて置き、駐車場での車探しで使えるか?ということから性能などを確かめようかなとも思う。
- 関連記事
-
- AirTag、暫く買わない (2021/04/26)
- AirTag、買うか買わないか迷う (2021/04/25)
- 歩くと光るシューズ!(幼児向け) (2021/04/23)
スポンサーサイト