IFTTTを使ったライフログ
- 2014/12/13
- 20:00
ライフログ。
FourSquareのシステムが変更されて以来、TinySquareでのチェックインを連動できなくなっていましたが、最近、IFTTTというソフトで連携できることを知り試していました。
別アプリで着信履歴などは自動記録させていましたが、最近、動作不安定で迷っていました。
色々と便利なソフトなので、「TinySquare→FourSquare→IFTTT→Evernote ,Twitter,Googleカレンダー
」と連携させて様子を見ていましたが、カレンダーの記録が「1日後」として記録される症状がどうしても治らない。
いわゆる「1日ずれ」というやつです。
着信履歴も、TinySquare連動も、全てにおいてズレる。
検索したところ、googleカレンダーの「週の始まりを日曜日以外」にしていると、そういう症状になるらしいことまでは見つけましたが、その他にも原因があるらしい。
当初、iPadからiCloudカレンダーの設定を確認したところ「開始曜日」にチェックが無い状態でした。
これが原因か?と再設定しましたが、改善が見られない。
今度は、PCで再設定を実行。
iCloudの「氏名部分からの設定」と「カレンダーから呼び出せる設定」を下記に設定。
・言語を日本語
・タイムゾーンを東京
google部分も見直した。
まずは、アカウント設定の言語を日本語に設定。
カレンダー全体の設定と、IFTTTからデータを受けるカレンダー単独の設定を共に下記に再設定。
・言語は日本語
・国名を日本
・タイムゾーンは東京
・週の開始日は日曜日
・ディフォルトビューは週
・カスタムビューは7日
これでやっと症状回復の模様です。
一安心。
後日記
残念ながら、時間のズレが再発しました。
機材を点検したところ、Androidスマホが原因らしい。
相性の問題か、設定項目を見直してもダメ。
ズレもちょいと特殊。
完全に翌日付で記入される時と、午前9時を境に正しく記録される場合と複数ある。
持っているAndroid製品は、スマホとタブレット。
とりあえず件数が少ないので、記録をチェックして修正しています。
FourSquareのシステムが変更されて以来、TinySquareでのチェックインを連動できなくなっていましたが、最近、IFTTTというソフトで連携できることを知り試していました。
別アプリで着信履歴などは自動記録させていましたが、最近、動作不安定で迷っていました。
色々と便利なソフトなので、「TinySquare→FourSquare→IFTTT→Evernote ,Twitter,Googleカレンダー
」と連携させて様子を見ていましたが、カレンダーの記録が「1日後」として記録される症状がどうしても治らない。
いわゆる「1日ずれ」というやつです。
着信履歴も、TinySquare連動も、全てにおいてズレる。
検索したところ、googleカレンダーの「週の始まりを日曜日以外」にしていると、そういう症状になるらしいことまでは見つけましたが、その他にも原因があるらしい。
当初、iPadからiCloudカレンダーの設定を確認したところ「開始曜日」にチェックが無い状態でした。
これが原因か?と再設定しましたが、改善が見られない。
今度は、PCで再設定を実行。
iCloudの「氏名部分からの設定」と「カレンダーから呼び出せる設定」を下記に設定。
・言語を日本語
・タイムゾーンを東京
google部分も見直した。
まずは、アカウント設定の言語を日本語に設定。
カレンダー全体の設定と、IFTTTからデータを受けるカレンダー単独の設定を共に下記に再設定。
・言語は日本語
・国名を日本
・タイムゾーンは東京
・週の開始日は日曜日
・ディフォルトビューは週
・カスタムビューは7日
これでやっと症状回復の模様です。
一安心。
後日記
残念ながら、時間のズレが再発しました。
機材を点検したところ、Androidスマホが原因らしい。
相性の問題か、設定項目を見直してもダメ。
ズレもちょいと特殊。
完全に翌日付で記入される時と、午前9時を境に正しく記録される場合と複数ある。
持っているAndroid製品は、スマホとタブレット。
とりあえず件数が少ないので、記録をチェックして修正しています。
- 関連記事
-
- キャリアメール(au)、UI若干変更 (2015/03/25)
- 修正あり・Evernoteデータベース最適化は、ver5.5以下のみ可能 (2015/03/02)
- IFTTTを使ったライフログ (2014/12/13)
スポンサーサイト