腱鞘炎か?
- 2021/02/19
- 10:00
令和3年2月10日の朝のこと。
目が覚めて、何気なく左手の中指を伸ばすときに違和感というかこわばりを感じる。
曲げていた指を戻しにくくなる。
それが翌日以降も続いたためアマゾン経由で指サポーターを購入。2月14日夜から使っているが、目覚め後の違和感は若干緩和されている。
リウマチなのかなとも思ったが、色々独自で調べたところ腱鞘炎に近い症状のようだ。
背中に出来物ができている状況だから、炎症を起こしているのが元々の原因かな、と素人判断。
そのうちに整形外科などを受診してみるつもりだ。
昨年の健康診断では尿酸値が高めという診断が下されて、一時期病院に通院したが忙しくてご無沙汰している。多分、直近で行った健康診断でも似たような結果が出てまた火曜始めることになるのか。
肝臓が弱っているということなのだろうが、さて…。
曲げていた指を戻しにくくなる。
それが翌日以降も続いたためアマゾン経由で指サポーターを購入。2月14日夜から使っているが、目覚め後の違和感は若干緩和されている。
リウマチなのかなとも思ったが、色々独自で調べたところ腱鞘炎に近い症状のようだ。
背中に出来物ができている状況だから、炎症を起こしているのが元々の原因かな、と素人判断。
そのうちに整形外科などを受診してみるつもりだ。
昨年の健康診断では尿酸値が高めという診断が下されて、一時期病院に通院したが忙しくてご無沙汰している。多分、直近で行った健康診断でも似たような結果が出てまた火曜始めることになるのか。
肝臓が弱っているということなのだろうが、さて…。
- 関連記事
-
- 確定申告のお値段(参考にならない話) (2021/03/04)
- 腱鞘炎か? (2021/02/19)
- 健康診断、受けてきた (2021/02/18)
スポンサーサイト