WORDPRESS、容量がすぐ増す原因は何なのか?
- 2019/01/28
- 15:00
個人と会社で、合わせて2つのワードプレスサイトを運用しています。
最近、会社の環境でサイト容量が目立って増加し、増量に次ぐ増量をしている状況。
バックアップアドイン(プラグイン、UpdraftPlus)が原因かと思ったが、それではない。
保存する数も少なくしているし…
キャッシュファイルもそんなに多いはずないのに…
投稿数が月に数件なのにもかかわらず、
ここ数カ月で20GB近く消費(汗)
ググった結果、バックアップファイルが残ってしまっている場合があるということで、FTPでアクセスして調べてみた。
しかし、調べてみた結果、バックアップファイルでもキャッシュでもなかった。
「コアファイル」の関係ファイル? が原因らしい。
core.00000 (右は数字5桁)というファイルが、265個、18.85GB…。
2GBから20GBに増量してそんなに日が経っていない。
各種の自動更新が影響しているのだろうか?
バックアップをまっさらな状態で書き戻せばいいのか?
月末の繁忙期に入り始めたので、考える余裕がない。
しようがない…
容量の増量をして一時しのぎをしてみる。
最近、会社の環境でサイト容量が目立って増加し、増量に次ぐ増量をしている状況。
バックアップアドイン(プラグイン、UpdraftPlus)が原因かと思ったが、それではない。
保存する数も少なくしているし…
キャッシュファイルもそんなに多いはずないのに…
投稿数が月に数件なのにもかかわらず、
ここ数カ月で20GB近く消費(汗)
ググった結果、バックアップファイルが残ってしまっている場合があるということで、FTPでアクセスして調べてみた。
しかし、調べてみた結果、バックアップファイルでもキャッシュでもなかった。
「コアファイル」の関係ファイル? が原因らしい。
core.00000 (右は数字5桁)というファイルが、265個、18.85GB…。
2GBから20GBに増量してそんなに日が経っていない。
各種の自動更新が影響しているのだろうか?
バックアップをまっさらな状態で書き戻せばいいのか?
月末の繁忙期に入り始めたので、考える余裕がない。
しようがない…
容量の増量をして一時しのぎをしてみる。
- 関連記事
-
- 多分、解決編?(WORDPRESS、容量がすぐ増す原因は何なのか?) (2019/01/30)
- WORDPRESS、容量がすぐ増す原因は何なのか? (2019/01/28)
- レンタルサーバーの容量超過(汗) (2018/12/04)
スポンサーサイト