自主的に探すときは気をつけよう…。
- 2018/03/19
- 15:30
最近といっても数週間前に起きたこと。
未だにモヤモヤが残っている。
とある日のこと。
警官が2名、私を訪ねて会社に来るという事態に繋がる出来事がありました。
結論から言うと、見知らぬ人に(車への)当て逃げを疑われて警官が来たが、無関係だったという事案。
(行き掛かりから、警察呼んでいいよと了承はしたものの…)
今回、書類を作成する事なく上司への口頭報告で済んだからいいものの。
相手に私の勤め先が知れたので、警察を呼ぶ以外に穏便に簡潔に済ませる手が見つからなかった。
逆に、私でなくお客様だったらどうなっていたかと思うと…(冷や汗)。
私と会社と警察と。
最小限で済んだのが不幸中の幸い。
気持ち的には詳細を書いて注意喚起したいところですが、それをしたら「やり過ぎ」で、今回の相手の方と同じことになってしまいます。
とりあえずここまでに。
もう少し自分の中で「消化」してから…。
未だにモヤモヤが残っている。
とある日のこと。
警官が2名、私を訪ねて会社に来るという事態に繋がる出来事がありました。
結論から言うと、見知らぬ人に(車への)当て逃げを疑われて警官が来たが、無関係だったという事案。
(行き掛かりから、警察呼んでいいよと了承はしたものの…)
今回、書類を作成する事なく上司への口頭報告で済んだからいいものの。
相手に私の勤め先が知れたので、警察を呼ぶ以外に穏便に簡潔に済ませる手が見つからなかった。
逆に、私でなくお客様だったらどうなっていたかと思うと…(冷や汗)。
私と会社と警察と。
最小限で済んだのが不幸中の幸い。
気持ち的には詳細を書いて注意喚起したいところですが、それをしたら「やり過ぎ」で、今回の相手の方と同じことになってしまいます。
とりあえずここまでに。
もう少し自分の中で「消化」してから…。
- 関連記事
-
- 端折りすぎか?ネットを含む報道…。 (2019/01/09)
- 自主的に探すときは気をつけよう…。 (2018/03/19)
- 健康診断、ヤバイ (2018/03/06)
スポンサーサイト