Raspberry pi 3 など届く
- 2017/11/17
- 15:00
最近、電子工作を兼ねて何か作ってみようかなと思っています。
仕事で使えるものをという感じですが、いきなり作るのは難しい。
raspberry piのメインボードといくつかのユニット類を発注してみたが、やっと届いた。
とりあえず、ハードルは低くないが、写メ、写ツイできる小型装置を作ろうと。
理由は、駅伝関係。
寒い中で、タイムの書かれた紙を写メするのが辛いことがある。
タブレットのタッチが反応しにくくなるとか、そのために文字入力に時間がかかるとか。
5日間くらいで作れれば(そんな簡単には出来るとは思わない)実践の場があるので、取り急ぎ手をかけてみる予定です。
仕事で使えるものをという感じですが、いきなり作るのは難しい。
raspberry piのメインボードといくつかのユニット類を発注してみたが、やっと届いた。
とりあえず、ハードルは低くないが、写メ、写ツイできる小型装置を作ろうと。
理由は、駅伝関係。
寒い中で、タイムの書かれた紙を写メするのが辛いことがある。
タブレットのタッチが反応しにくくなるとか、そのために文字入力に時間がかかるとか。
5日間くらいで作れれば(そんな簡単には出来るとは思わない)実践の場があるので、取り急ぎ手をかけてみる予定です。
- 関連記事
-
- 定点撮影機材をradpberry piで作ってみたものの、現場投入に至らず (2017/11/23)
- Raspberry pi 3、TeraTerm+CUI環境に仮セットアップ (2017/11/19)
- Raspberry pi 3 など届く (2017/11/17)
スポンサーサイト