データチャージカードが認証されなかった事象、8/25ネット障害の影響か?
- 2017/08/25
- 20:30
ネットニュースでも流れていたが、8/25、大規模なネット障害があったらしい。
ご多分に漏れず、私もその影響を受けていたらしい。
実は手違いで、タブレットの月次容量を使い切ってしまっていた。
外出する用事が多くて、ちょいと困っていたため、データチャージカードを購入。
8/25の14時前に、チャージ処理を行ったのだが、まったく認証されない。
「メンテナンス中」「pinコードのエラー」などという、訳わからない状況(汗)
しようがないので、繁忙の終わった夕方に再試行したら、すんなり認証。
その際に、ネットニュースのトピックスに「ネット障害」とあったので…
その影響か?と分かった。
原因究明はこれからでしょうけど。
それ以前から、会社のOCN・ADSL回線は極端にレスポンスが落ちていますけど(笑)
早く光回線の工事連絡、来てほしいな…
ご多分に漏れず、私もその影響を受けていたらしい。
実は手違いで、タブレットの月次容量を使い切ってしまっていた。
外出する用事が多くて、ちょいと困っていたため、データチャージカードを購入。
8/25の14時前に、チャージ処理を行ったのだが、まったく認証されない。
「メンテナンス中」「pinコードのエラー」などという、訳わからない状況(汗)
しようがないので、繁忙の終わった夕方に再試行したら、すんなり認証。
その際に、ネットニュースのトピックスに「ネット障害」とあったので…
その影響か?と分かった。
原因究明はこれからでしょうけど。
それ以前から、会社のOCN・ADSL回線は極端にレスポンスが落ちていますけど(笑)
早く光回線の工事連絡、来てほしいな…
- 関連記事
-
- TrackR bravo 購入 (2017/08/31)
- データチャージカードが認証されなかった事象、8/25ネット障害の影響か? (2017/08/25)
- ASUS K53U のキーボード交換をした (2017/08/19)
スポンサーサイト