iCloud photosの実行で、ネットワークレスポンスが遅延する…。
- 2017/08/06
- 13:00
最近、自宅でも会社でも、インターネットアクセスが相当重くなってきた。
自宅の環境も、会社のネット環境も、パソコンをネットに繋がないと問題ない。
(;゜0゜)
要点を書けば、タイトルに書いた「iCloud photos」が原因だった。
Windiws版のiCloudアプリをインストール、起動すると、iCloud drive, 写真, メール, ブックマークの項目が出る。
その中の「写真」にチェックが入っていると、インターネットアクセスのレスポンスが悪くなっていたのだ。
会社はadsl1.5M、自宅はadsl4M程度。
一気にレスポンスが落ちたので、当初からicloudアプリを疑っていたが、調べる余裕がなかった。
別のPCにicloudアプリを入れ、そちらを自宅で動かすことにする。
まあ、会社のネット環境も光回線にすることが決まったが、下調べはこれから。
原因のパソコンには、帯域制限などができる機器をつけておきたいと思い、ググっているところです。
(;゜0゜)
要点を書けば、タイトルに書いた「iCloud photos」が原因だった。
Windiws版のiCloudアプリをインストール、起動すると、iCloud drive, 写真, メール, ブックマークの項目が出る。
その中の「写真」にチェックが入っていると、インターネットアクセスのレスポンスが悪くなっていたのだ。
会社はadsl1.5M、自宅はadsl4M程度。
一気にレスポンスが落ちたので、当初からicloudアプリを疑っていたが、調べる余裕がなかった。
別のPCにicloudアプリを入れ、そちらを自宅で動かすことにする。
まあ、会社のネット環境も光回線にすることが決まったが、下調べはこれから。
原因のパソコンには、帯域制限などができる機器をつけておきたいと思い、ググっているところです。
- 関連記事
-
- 光回線の勧誘など (2017/08/17)
- iCloud photosの実行で、ネットワークレスポンスが遅延する…。 (2017/08/06)
- ADSL回線の著しいレスポンス低下騒動の顛末 (2017/07/26)
スポンサーサイト