WN1001、ポシャる
- 2016/12/31
- 19:00
マウスコンピューターのWN1001。
途中で音が出なくなる不具合もあったが、騙し騙し使っていたが、修復関係画面が出るだけになり起動しなくなった。
年明けの初売りで新品を買おうかと思う。
システムファイルの不具合と、ファイルシステムの不整合か?
修復もできなければ、初期化も上手くいかない。
真っさらのシステムにするしかないか。
次回以降は、ドライバーの自動更新アプリは使わないことにする。
特に、低価格のパソコンには…。
途中で音が出なくなる不具合もあったが、騙し騙し使っていたが、修復関係画面が出るだけになり起動しなくなった。
年明けの初売りで新品を買おうかと思う。
システムファイルの不具合と、ファイルシステムの不整合か?
修復もできなければ、初期化も上手くいかない。
真っさらのシステムにするしかないか。
次回以降は、ドライバーの自動更新アプリは使わないことにする。
特に、低価格のパソコンには…。
- 関連記事
-
- キーボードPC WP004使用感、その後&受信メールの自動印刷検討中 (2017/01/12)
- WN1001、ポシャる (2016/12/31)
- amazonのレビューは、当面書かないつもり(プチ怒) (2016/12/21)
スポンサーサイト