PebbleBee Honey購入、TrackRとの比較
- 2016/12/19
- 22:00
Pebblebee Honeyをアマゾンで購入しTrackRと比較した結果を書いてみます。

結論から言うと、Pebblebeeは、思った通りの動きをしていて、使えます。
本体、いわゆるトラッキングセンサーは排他接続ですが、pebblebeeはbluetooth接続画面では表示されていません。
(TrackRは常時表示されています)
同一I.D.で複数端末からログインしても、タイムラグはあるものの、地図情報を更新してくれます。
(TrackRはサーチ中のまま地図情報も更新されません)
地図自体の表示も、別画面になりますが、キッチリ拡大縮小も思いのまま。
TrackR、バージョンアップ対応してくれればなぁー。
別売りのセンサーを使えば、TrackRの場合、部屋ごとに何処にあるかもわかるようにすることができる。
(ただし、その機器は、日本国内未発売)
手書きの上手でない図ですが、載せておきます。

結論から言うと、Pebblebeeは、思った通りの動きをしていて、使えます。
本体、いわゆるトラッキングセンサーは排他接続ですが、pebblebeeはbluetooth接続画面では表示されていません。
(TrackRは常時表示されています)
同一I.D.で複数端末からログインしても、タイムラグはあるものの、地図情報を更新してくれます。
(TrackRはサーチ中のまま地図情報も更新されません)
地図自体の表示も、別画面になりますが、キッチリ拡大縮小も思いのまま。
TrackR、バージョンアップ対応してくれればなぁー。
別売りのセンサーを使えば、TrackRの場合、部屋ごとに何処にあるかもわかるようにすることができる。
(ただし、その機器は、日本国内未発売)
手書きの上手でない図ですが、載せておきます。
- 関連記事
-
- amazonのレビューは、当面書かないつもり(プチ怒) (2016/12/21)
- PebbleBee Honey購入、TrackRとの比較 (2016/12/19)
- トラッキングセンサー、TrackR Sticker、うーん(汗) (2016/12/05)
スポンサーサイト