Vプリカから、おさいふPontaに切り替えた
- 2016/07/05
- 20:30
その昔、プリペイド式のクレジットカード、e-さいふ、というものを使って重宝していました。
しかし、オレオレ詐欺などの犯罪に使われることが多くなり、コンビニでのチャージ(端末やカードタイプでの補充)ができなくなった。
今現在、Vプリカを使っているものの、番号をすぐに変えなければならないことが多く、不便。
という流れから、今日、思い切って切り替えた!
おさいふPonta、に。
格安SIMの支払いやDMMでのポイントチャージには使えないものの、FC2ポイント購入、Amazonや楽天通販の支払いに使えるし。
1ヶ月10万円という制限はあるものの、約5年くらい番号を変えなくて済む。
これが一番の利点。
その内にもう1枚補充して、iPadに紐付けしているプリカを置き換えるつもり。
なんせAppleアカウントに紐付けするクレジットカードは、月に3枚までの変更という制限があり、やむなくiTuneカードを購入したことがある。
下手に残高不足になると、新たなクレカを紐付けしない限り決済に支障をきたすこともわかった。
おさいふPonta。ローソンで主に使用することにして…
コンビニの商品は安くないものの。
会社の近く、家からさほど離れていないコンビニで補充できるので、残業の飯調達にも良い。
そのうちに、ひいきの家電量販店で使えるか聞いてみることにする。
(消耗品を買うことが多いので。)
しばらく使ってみて、改めて感想を書くつもりです。
しかし、オレオレ詐欺などの犯罪に使われることが多くなり、コンビニでのチャージ(端末やカードタイプでの補充)ができなくなった。
今現在、Vプリカを使っているものの、番号をすぐに変えなければならないことが多く、不便。
という流れから、今日、思い切って切り替えた!
おさいふPonta、に。
格安SIMの支払いやDMMでのポイントチャージには使えないものの、FC2ポイント購入、Amazonや楽天通販の支払いに使えるし。
1ヶ月10万円という制限はあるものの、約5年くらい番号を変えなくて済む。
これが一番の利点。
その内にもう1枚補充して、iPadに紐付けしているプリカを置き換えるつもり。
なんせAppleアカウントに紐付けするクレジットカードは、月に3枚までの変更という制限があり、やむなくiTuneカードを購入したことがある。
下手に残高不足になると、新たなクレカを紐付けしない限り決済に支障をきたすこともわかった。
おさいふPonta。ローソンで主に使用することにして…
コンビニの商品は安くないものの。
会社の近く、家からさほど離れていないコンビニで補充できるので、残業の飯調達にも良い。
そのうちに、ひいきの家電量販店で使えるか聞いてみることにする。
(消耗品を買うことが多いので。)
しばらく使ってみて、改めて感想を書くつもりです。
- 関連記事
-
- Aterm MR04LN、EX4Cグレードル購入 (2016/07/16)
- Vプリカから、おさいふPontaに切り替えた (2016/07/05)
- マウスコンピュータ、WN1001、音が出なくなった (2016/07/04)
スポンサーサイト