evernote+SSDは良い
- 2016/03/29
- 12:00
メイン使用のパソコン、Evernoteの更新でエラーが頻発してきたのでネット情報を参考に、ハードディスクをSSDに換装してみた。
結論を書くと、上手くいった。
4個程度のEvernoteデータベースを共有していることもあり、まだ更新の差分解消が済んでいないが、キビキビ動くようになった。
OS(Windows7)のインストールドライブと同じドライブにEvernoteのデータベースを置き、SSDに換装して効果がでる。
OSをHDDのままで、Evernoteデータベースを別ドライブのSSDにしても、今までから変わりなし。
さっさと合間を見て、データベースの整理を進める予定。
ちなみにデータ件数は20万件を超えていて、iPadAir2のEvernoteアプリはたまに落ちるようになってきた(汗)
大半は、ツイッターやブログのFeed取得。
それでなければ、10万件でアップアップしているでしょうか。
結論を書くと、上手くいった。
4個程度のEvernoteデータベースを共有していることもあり、まだ更新の差分解消が済んでいないが、キビキビ動くようになった。
OS(Windows7)のインストールドライブと同じドライブにEvernoteのデータベースを置き、SSDに換装して効果がでる。
OSをHDDのままで、Evernoteデータベースを別ドライブのSSDにしても、今までから変わりなし。
さっさと合間を見て、データベースの整理を進める予定。
ちなみにデータ件数は20万件を超えていて、iPadAir2のEvernoteアプリはたまに落ちるようになってきた(汗)
大半は、ツイッターやブログのFeed取得。
それでなければ、10万件でアップアップしているでしょうか。
- 関連記事
-
- 近日中に、ゆびとまアカウントを削除する予定 (2016/05/18)
- evernote+SSDは良い (2016/03/29)
- 直接関係しない、facebookの内容確認リクエスト? (2015/12/27)
スポンサーサイト