住友生命バイタリティー(Vitality)のポイントは、ウオーキング習慣次第か…?
- 2018/10/31
- 22:00
仕事上の関係で、住友生命の渉外担当者が定期的に訪れる。その際に、Vitalityという保険を紹介されたので、そのことに関してちょいと試算をしてみた。...
迷惑ファックスが届かないように努力してみた
- 2018/10/18
- 17:42
自宅のFAX番号は電話帳に掲載されていないこともあり、迷惑ファックスは今のところ届いていない。(セールス的な電話は、月に数件かかってくる。)但し勤め先のファクシミリは、別だ。...
WindowsMeをHyper-VではなくVmWareに入れた(ほぼ解決)
- 2018/10/13
- 21:00
前回の続きです。VMWare内に仮想環境「WindowsME」を作成してうまくいきそうなところまで、書きました。...
WindowsMeをHyper-VではなくVmWareに入れた(解決近い)
- 2018/10/12
- 22:09
Hyper-VにはWindowsMeがインストールできない事がわかり、実機の同型をオークションで落とすつもりでいたが、とりあえず解決の目処がついたので書いてみる。...
WindowsMeをHyper-V環境に入れてみる(準備編)
- 2018/10/10
- 20:00
社用で使用中のPCが1年前に故障し、つい最近まで放置していた。ところが、その中に入っている仮想環境が必要になり、色々試していた。...